fc2ブログ

木精肌具 

木でモニュメントから、家具、唐木細工までこなす山本工房の制作日記。木精肌具(もくせいきぐ)は木に触れて感じてほしいという作者、山本伸二の想いからのネーミング。

木の眼鏡、新作完成!!

今度は本紫檀×ポリエステル樹脂のバージョン!
ツルの部分は牛乳パックに色ポリを作って流し、固めて切ってまた違う色を流し、それを切って・・・・と繰り返して作った材料(本当はボタン用、、なのでおそろいのボタン作れます。( ´艸`)



紫檀がしっとりとしてすごくいい感触です。

DSC09869.jpg

DSC09868.jpg

メガネヒンジは鯖江のメガネ金具やさんに送ってもらいました。

DSC09865.jpg

削り出しのカーブも絶妙。

DSC09863.jpg

DSC09860.jpg

掛けるとちらっと色が見えます。
DSC09852.jpg

実は私も作ってもらう予定。楽しみ!

木のメガネ、完全オーダーメイドです。老眼ですが( ;∀;)





スポンサーサイト



  1. 2017/05/26(金) 09:50:54|
  2. 山本伸二の仕事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ