fc2ブログ

木精肌具 

木でモニュメントから、家具、唐木細工までこなす山本工房の制作日記。木精肌具(もくせいきぐ)は木に触れて感じてほしいという作者、山本伸二の想いからのネーミング。

石打丸山スキー場リゾートセンター

昨年末に納品した欅の塊のスツール11個、こんな風にスツールやローテーブルとして自由に組み合わせて使われています。
センターのおしゃれな建物の2階でフリーで休憩に利用できます。
新潟県南魚沼市でちょっと遠方ですがかっこいいリフトも就航していて・・・スキー行きたかったなあ。

石打丸山スキーリゾートセンター
スポンサーサイト



  1. 2019/03/12(火) 11:07:35|
  2. iga pizza
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

改造はまだまだ・・・続く。。。

DSC02451.jpg

さてこれは・・・


  1. 2018/06/12(火) 22:44:51|
  2. iga pizza
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3年目の修理

イガピザの欅テーブル、皆さんに使ってもらっていい色になってきました。
エンドの部分少し割れが入っていたところ、もう動かないだろうということでリペアです。
海気の後、カンナをかけて全体をスムーズにしてお化粧直しで天然のワックスでふきこまれまたピカピカになりました。




DSC01837.jpg
DSC01836.jpg
  1. 2018/04/04(水) 14:32:45|
  2. iga pizza
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イガピザオープン

DSC05609.jpg


しばらく忙しくて更新ご無沙汰してました。
山本工房の仕事、イガピザ店舗 完成して10月10日無事オープンしました!
これから週末の土曜日曜の12時から夕方6時までオープンしますので是非お立ち寄りください。









  1. 2015/10/14(水) 22:54:06|
  2. iga pizza
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

次回は自転車で!

棟上げからずっと屋根工事を手伝ってくれた山本の兄が愛媛へ帰り寂しくなりました。

本当は自転車で来る予定?だったのですが天気も悪いし今回は、車に自転車を積んで。
でもイガピザの工事にこき使ってこちらでは乗れずじまいで申し訳なかったです。

普段は田舎のアップダウンにきつい道を毎日トレーニングしてるそうで、さすが、です。







昨日また自転車を分解して車で愛媛へ帰りました。
いろいろありがとうございました!!!


鹿角いろいろ
  1. 2015/07/06(月) 09:01:27|
  2. iga pizza
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ